2013年3月9日

some/any 名詞・代名詞の複数形

5年生がこちらの問題集をボチボチ始めて9ヶ月、現在第7章に入っています。
I have some pens. という例文から入り、some+名詞複数形は否定文・疑問文にするとany+名詞複数形になる、というルールを教え、Do you have any xxxxs ?  を使った疑問文を考えてくる事を宿題としました。

先日ちょうどアメリカから来客があったので、生徒が考えてきた質問を受けてもらいました。(ちなみにアメリカの文通相手を紹介してくれた人です。)
生徒は自分達のボキャブラリーをそのまま例文にあてはめて文書を作ってきたので、少々ぎこちない質問文もあったのですが、その中には文法的に間違いではないけれども、ニュアンスとしておかしい、という文もあり指摘を受けました。
例えば 
"Do you have any pianos?"  
間違った文書ではないけど、普通個人がピアノを複数所有しているとは考えにくいので、質問としては "Do you have a piano?" の方がふさわしい。

"Do you have any papers?"
この場合は、紙という単語は漠然としすぎている。物質的にどのくらい紙を持っているか否かを問うというより、質問者は紙が必要なんだというニュアンスで聞いているのだと捉えるのが普通。

上手く理解できたかな? ルールに囚われすぎると、ぎこちない英語になってしまう事もありますが、教科書だけで学ぶのではなく、今後いろんなシチュエーションでたくさんの英語に触れ、その場その場に合った文章というものが出てくるようになるといいですね。